薬科大学や大学の薬学部などを卒業した後、国家試験を受けて合格したものがなることができる薬剤師の仕事。
同じ医療系の医師や看護師などに比べて年収は少なめです。
特に、病院勤務の薬剤師の年収は病院の服務規程によって決まっているため、国公立大学の病院の病院薬剤師になるか、民間病院の病院薬剤師になるかで又収入は大きく違ってきます。
国公立の病院で勤務した場合、給与は公務員の規定に準じますから、病院の経営状況にかかわらず、安定した収入を得ることができます。
民間の病院の場合は、病院の経営状況が収入に大きく響いてきますから、病院の経営状況が悪ければ非常に収入も少なくなります。
ではなぜ病院薬剤師の収入は低いのでしょうか。
病院の経営上、病院の収入は直接患者の命を守っている医師や看護師にまず優先的に支給されます。
そのため、それ以外の職種の給与は低くせざるをえないのが現状です。
同じ薬剤師でも、調剤薬局などの薬剤師に比べれば収入の少ない病院薬剤師。
しかし、そんな病院薬剤師にいま非常に人気が集まっているのはなぜでしょうか。
まず、通常の薬剤師にはない、患者さんとの密なコミュニケーションがy取れるという面です。
通常の調剤薬局であれば、数ヶ月に一度、薬を取りにくる患者さんとそのとき限りのやり取りしかできませんが、病院薬剤師は入院患者さんと薬に関して蜜にコミュニケーションが図れるという点があります。
また、専門性の高い病院などでは医薬関係も専門性の高い知識を得ることができます。
そういった意味でも薬剤師の病院人気は衰えないのです。